お金について

【高配当株】追加購入時のポートフォリオへの反映方法について

高配当株の管理には、こびと株さんが無料配布して下さっているエクセルファイルがとても便利です!

新規購入時のポートフォリオ作成手順はこびと株さんのブログ記事で詳しく説明されていますが、今回は追加購入時のポートフォリオへの反映方法を備忘録も兼ねてご紹介しようと思います。

  • こびと株さんのポートフォリオファイルを使っているけど使いこなせてないかも?
  • 追加購入したけどアップデート方法が分からないから結局ポートフォリオを放置している…

という方は是非参考までにご覧ください!

※高配当株のメンテナンスに関しては、こびと株さんがオススメされている方法で管理しています。
この管理方法はYahoo!アカウントやexcelが使用できる環境が必要になります🙇

また、証券口座はSBIネオモバイル証券を利用しています。

高配当株投資にオススメの証券口座はこちらの記事をご覧ください!




追加購入時のポートフォリオへの反映方法

ポートフォリオへの反映方法のステップは以下のとおり。

  1. Yahoo!ファイナンスのポートフォリオに反映(追加購入した株について情報を入力する)
  2. ①をこびと株さんポートフォリオ(excel)へコピペ
  3. ピボットを更新

①~③を順番に見ていきましょう。

①Yahoo!ファイナンスのポートフォリオに反映

証券口座で株を購入し取引完了したら、↓の画像のようにご自身の口座管理画面に追加購入分が反映されます。

今回はイエローハットを購入してみました👒

「保有数量」「平均取得単価」(上図の青下線部)の情報をYahoo!ファイナンスへ入力していきます。

Yahoo!にログインしYahoo!ファイナンスを開き、作成したポートフォリオを開きます。

(私はポートフォリオ名を「高配当株」にしていますのでこれをクリックして開きます)

タブを開いてデザイン(表示方法)の変更をします。

↑では「配当金」と名前を付けています(私が初回設定時に適当に名前を付けたもの)。

これを選ぶと↓のように以前自分で表示項目を設定したものが表示されます。

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

ポートフォリオの下の方に、銘柄を追加できるボタンがありますので「コード」か「企業名」を入力して追加します。

銘柄がポートフォリオへ追加されたら、保有数量と購入価格を入力します。

追加した銘柄の行の右端に「入力」とあるのでそれをクリックすると↑のようなウィンドウが出てきますので、

証券口座の「保有数量」「平均取得単価」を入力し、入力完了ボタンを押せばYahoo!ファイナンスへの反映は完了です。




②Yagoo!ファイナンスの情報をこびと株さんポートフォリオ(excel)へコピペ

ここから先は簡単です。

先ほど入力完了しアップデートしたYahoo!ファイナンスのポートフォリオのデータをこびと株さんポートフォリオ(excel)へコピペするだけです。

横は「コード」から「保有数購入価格備考」まで、縦は保有銘柄の一番最後の行までドラッグしてコピーします。

エクセルファイルの「①貼り付け先」シートを開きます。

エクセルにペーストする際に、横はB3セル~P列までを、縦は自分が保有している銘柄数よりも多めの行(黒枠の範囲)を範囲選択するとうまくペーストできます。

範囲選択をしたまま「ctrl + V」を押すと貼り付けできます。

③ピボットを更新

データをエクセルに貼り付けできたら、ピボットを更新して終了です。

③セクター別配当金構成比チェック シート

セクター別配当金構成比チェックシートへ移動し、表のどこかをクリックすると上のタブに「ピボットテーブル分析」というタブが出てきます。

それの更新をクリックすると、追加購入分の情報が反映されます。

まい
まい
これでポートフォリオへの反映作業は終了です!お疲れ様でした!

追加購入時のポートフォリオへの反映方法について

今回の記事では追加購入時のポートフォリオへの反映方法についてお伝えしました。

手順は以下のとおりです。

  1. Yahoo!ファイナンスのポートフォリオに反映(追加購入した株について情報を入力する)
  2. ①をこびと株さんポートフォリオ(excel)へコピペ
  3. ピボットを更新

追加購入した時はこの方法を月に一度くらい実施して管理しています。

ポートフォリオをアップデートすることで自分の投資状況が一目で分かりますし、今後どのように投資していくか?も検討しやすいです。

①~③のステップも慣れれば5分ほどで出来ますので「追加購入したあとポートフォリオをアップデートできていない…」という方は参考にしてみてくださいね!

\こちらの記事もオススメ/

手数料負けしない!単元未満株が買えるネット証券会社3つ【高配当株投資】実際に日本の高配当株で投資を行っている管理人がオススメする手数料負けしない単元未満株が買えるネット証券会社3つをご紹介。それぞれのメリットデメリットをまとめていますので、これから高配当株投資を始めたい初心者向けの記事になっています。...
高配当株ポートフォリオのゆる管理・見直し【2022年5月】高配当株(日本株)投資でFIREを目指す派遣社員が、ポートフォリオの管理・見直しを行いました。 セクター別配当金構成比や利回り、追加購入した銘柄を公開しています。 ポートフォリオの管理方法が分からない!あまり手間をかけずに管理したい!という方の参考になれば幸いです。...
error: Content is protected !!